ストロンチウム・ルテニウム酸化物のバンド構造。性質の異なる3つのバンドα, β, γから構成される。固体が複数のエネルギー帯の電子を持っている場合、それぞれのプラズモンが位相をずらしたパターンで結合して、質量のない中性の新しいプラズモン、つまり悪魔を形成する可能性があると彼は主張しました。βとγには一方が増えれば他方はその分減るという正反対の特徴をもっていることが判明し、悪魔粒子の存在を示唆しています - ナゾロジー
物理学のニュースphysics news
もっと見る
【沖縄科学技術大学院大学】外部電源を必要としない浮遊する回転円盤を開発

核融合炉に「水銀を入れて金に変える」仕組みが発表――採算もとれる予定

原爆の熱線で出来た「人の影」とは科学的にどういう状態なのか?

「虚数時間」の物理現象を世界で初めて実測することに成功

不思議な自然現象「バイカル禅」氷の台座に石が乗る理由
役立つ科学情報
犬は「地球の磁気」を感知する。うんちのときに北を向くって知ってた?
キーボードがなぜ「QWERTY配列」になったか知ってる?「ある言葉」の打ちやすさが理由だった
注目の科学ニュースpick up !!

地球からわずか18光年先に「スーパーアース」を新発見

スタンフォード大学の研究から「その確率も教えて」でAIが覚醒すると判明

若者の「脳の霧」が10年で倍増、10人に1人が「考えにくい」状態だと判明