(左)外トロコイド。黒円が青円の外側を転がる。 (右)内トロコイド。黒円が青円の内側を転がる。 赤線は定点の軌道 - ナゾロジー

数学のニュースmathematics news
もっと見る日本人が120年越しの「正三角形パズル」の謎を数学的に解明
数字の「0(ゼロ)」はいつ発見された? ゼロの偉人たちが登場する前の世界とは
「何事も始めるのに遅すぎることはない!」刑務所で数学を学び、論文発表までした囚人の話
「判断が遅い!」優柔不断な人は偏見のない人だった
数学者が「新しい種類の無限」を発見!
役立つ科学情報
意外と知らない「土は何から、どうやってできるのか?」
最高級のお香「龍涎香」はマッコウクジラのうんち? いい匂いがする理由とは
注目の科学ニュースpick up !!
【バッテリー無しでもなぜか飛ぶ】世界最小の無線飛行ロボットが誕生!
3歳の少女が拾った小石が「3800年前のお宝だった」と判明!
「絶滅したはずの鳥」を190年ぶりに発見!【飛ばない鳥が捕食者だらけの島で生き残る】