史上最小の哺乳類「バトドノイデス・ヴァンホウテニ」の復元像 - ナゾロジー

古生物のニュースpaleontology news
もっと見る高さ2m超え!「怪物級のガチョウ」がかつてオーストラリア大陸に実在していた!
まるで子供のラクガキ「史上最もおかしな見た目の古代爬虫類」
真夏の大発見!少年3人組が地面から突き出た「Tレックスの化石」を見つける!
最大全長15m!約5千万年前のインド密林にいた「史上最大級のヘビ」の化石を発見!
6億年前の地球磁場の崩壊が「生命の大進化」を促していた⁈
注目の科学ニュースpick up !!
核融合炉に「水銀を入れて金に変える」仕組みが発表――採算もとれる予定
することないのに寝ようとしない人の心理特徴が判明
「溺れるフリ」をするシャチの撮影に初成功、何のため?