天然痘の被害を訴えるアステカの絵(1585年) - ナゾロジー

歴史・考古学のニュースhistory archeology news
もっと見るゆるい巨大な岩絵は古代の「道路標識」だった!?
糖尿病に悩む人が多かった!実は不健康な平安貴族の食生活
先生がいなかった!傑物を数多く生んだ薩摩藩の郷中教育とは?
「まとめ払いがお得!」の起源!インフレと宗教改革に悩んだ教会だった
江戸時代の避妊・中絶方法とはどんなものだったのか?
役立つ科学情報
地球の「石油」はどうやって作られた? 中東に油田がたくさんあるワケ
星のソムリエ®が選ぶ、今月の星の見どころベスト3【2021年2月】
注目の科学ニュースpick up !!
地球の自転から電気を取り出す仕組みを開発:なお使いすぎると?
4億年前に植物でも動物でも菌類でもない未知の多細胞系統がいた可能性があると判明
【目玉までクッキリ】1500万年前の「新種の古代魚」の完全な化石を発見!