温度で表示色を変化させるサーモクロミック液晶(左)。背景に合わせて色を変化させるデバイスの様子(右)。 - ナゾロジー

テクノロジーのニュースtechnology news
もっと見る一撃でドローン49機を撃墜するマイクロ波兵器”レオニダス”が登場【動画あり】
世界初、キノコで動く水なしトイレ「MycoToilet」を開発【画像あり】
「人間バイク男」現る
天才発明家ニコラ・テスラが生み出した「水を制御するテスラバルブ」に新機能が見つかる
プロペラがない! 騒音問題を解決する「イオン風で飛ぶドローン」
役立つ科学情報
ヒグマは北海道にしかいない。 北海道と本州では生息する動物がちがう理由を知っていますか?
一位は昭和レトロな生き物「再生能力をもつ生物TOP10」
注目の科学ニュースpick up !!
不確定性原理を回避する実験に成功――位置と運動量を同時に高精度で測定
真空の揺らぎで「時間がぼやける」可能性が示された
電動キックボードより電動アシスト自転車の方が事故率が約8倍高かった