本記事とは関係ありませんが中国貴州省「双乳峰」の風景をお楽しみください/Credit:gd.huaxia.com
psychology

「男性が女性の胸に惹かれるのは本能か?」胸を露出して暮らす部族の男性を調査した研究

2025.05.24 12:00:02 Saturday

なぜは、特定部位――とくにに、これほどまで強い性的関心抱くのでしょうか? これは非常に深遠な哲学的思索です。

この疑問は、これまでさまざまな説が唱えられて来ましたが、主に2種類の解釈が中心になっています

それはいわゆる本能だという生物学的な解釈と、人間社会が価値を感じるよう誘導しているという文化的影響による解釈です。

そこでポーランドヴロツワフ大学(University of Wrocław)心理研究チームは、胸を出して生活するのが当たり前の部族の男性が、女性の胸に性的興奮を感じるのか? ということを調査してみることにしました。

もしも常に見えいる社会でも、やはり性的魅力感じるしたら、その魅力根源は、文化ではなく人間本能ある可能性が高くなります

一体、調査の結果はどうなったのでしょうか?

研究成果2025324日、科学分野国際学術誌『Archives of Sexual Behavior』掲載した。

New research challenges idea that female breasts are sexualized due to modesty norms https://www.psypost.org/new-research-challenges-idea-that-female-breasts-are-sexualized-due-to-modesty-norms/
Nudity Norms and Breast Arousal: A Cross-Generational Study in Papua https://doi.org/10.1007/s10508-025-03122-5

なぜ男性はおっぱいが好きなのか

これまで心理研究では、女性性的対象としてわれる背景は「文化的に誘導されているという考え方ありました。

この考えでは、胸は日常いる部位であり、みだりに見せるものではないという社会的な規範が、視覚的レアリティ(希少性)を高めており、それが女性の胸を魅力的に感じさせていると説明しています。

さらにメディアが「胸は性的に魅力的だ」というメッセージを繰り返しているため、多くの人が胸を性的対象として認識してしまっているというのです

一方で、形状サイズ、対称といった要素が、進化に「さ」や「出産能力」といったシグナルっており、本能男性反応するように出来ているという生物学的見方も根強く存在します。

確かにどちらも最もな説明に思えます。

そこで今回研究では、その両者うち、どちら本当に影響いる検証するために、ユニーク対象集団した。

それインドネシアパプア先住民族「ダニ族(Dani people)です。

ダニ族の戦士/Credit:Wikimedia Commons

ダニ社会では、40ほどまで女性上半身露出生活するのが当たり前で日常見える環境存在ていした。

しかし近年では文化変化進み、女性多く覆うようってます。

この文化変化活用し、研究チーム2世代男性対象調査いました。

1は「女性露出てい時代中高年男性」、そしてもう1は「隠す当たり前現在若年男性」です。

そしてそれぞれグループに対して、研究者通訳を通じて、「異性とき性的興奮するか?」「性行為触れたい感じるか?」「異性魅力判断する要素どれほど重要か」などの質問を行いました。

回答すべて口頭われ、統計分析によって世代違い調べした。

次ページ性的興奮の“源泉”は文化か、それとも本能か?

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!