ブラックホールは飲み込まれたら2度と出てこれないが、ワームホールは出口がある - ナゾロジー
宇宙のニュースspace news
もっと見る
ブラックホールに捕食されても生還した「奇跡の星」を確認

タイタンの湖で「生命体の素」が誕生している可能性

暗黒物質はビッグバンよりも古い時代に出現した可能性がある

太陽に「史上最も近づいた映像」をNASAが公開

ベテルギウス、実は「双子」だった!近くに「伴星」を発見
役立つ科学情報
10年前までナゾだった「へそのゴマ」の正体とは? ゴミが溜まりやすい人の特徴を紹介
失敗から生まれた3つの発明品!「電子レンジ」は軍事レーダーから誕生した?
注目の科学ニュースpick up !!

シャチがホオジロザメをひっくり返して無力化、巧妙な捕食を目撃

銅の棺で発見された「緑色のミイラ」の謎、40年ぶりに解明

クリスマス島固有のトガリネズミが外来種によって絶滅【正式認定】