エドウィン・ハッブルは遠方銀河の赤方偏移を観測し、宇宙が膨張しているという証拠を掴む - ナゾロジー

物理学のニュースphysics news
もっと見る地球の自転から電気を取り出す仕組みを開発:なお使いすぎると?
情報力学第2法則はこの世界がシミュレーションであることを示している
“超流動体”に触れたら何を感じるのか?謎すぎる量子世界の感覚とは
あらゆる物理方程式が何らかの「裏ルール」に従っている可能性が示唆される
水分子が強くつながった「水ワイヤー」が存在する可能性が明らかに
役立つ科学情報
カゲロウの寿命は極端に短い!「口がなく眠る必要もない」って知ってた?
「空が青い理由」説明できますか?|夕焼けが赤い理由も解説
注目の科学ニュースpick up !!
4億年前に植物でも動物でも菌類でもない未知の多細胞系統がいた可能性があると判明
最強クマムシに最も近い種は何か?
【合金より強い木】プレスなしで「自ら密度を高める」超高強度木材が誕生