暗黒物質は光速粒子の凍結した残骸とする新理論が発表の画像 1/4 - ナゾロジー

物理学のニュースphysics news
もっと見る液晶レンズで自在にピントを切り替える遠近両用メガネができる
肉眼で見えるほどデカい「時間結晶」の作成に成功
光をあてると浮遊する不思議ディスクが開発される 電池もプロペラもいらない!?
原爆の熱線で出来た「人の影」とは科学的にどういう状態なのか?
なぜ水はタイヤを滑らせるのに、指を滑りにくくするのか?よくある疑問に新たな説
役立つ科学情報
注目の科学ニュースpick up !!
40光年先に「第二の地球」を発見した可能性
「数学的に地球で生命誕生は困難」:生命の起源に情報理論からの一撃
火星の塵を食べて酸素を作り出す「スーパー微生物」を発見