2次平面を使って重力を説明する時、なぜか3次元空間で働く重力の存在が必要になってしまう。 - ナゾロジー
物理学のニュースphysics news
もっと見る
ワープはまだ無理だけどワープ検知は技術的に可能と判明

宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される

紙のナイフで鶏肉もカット!最も切れる紙の条件が明らかに

電気抵抗のない超伝導技術で「2年間永久電流を流すこと」に成功!

ついに虚数を観測することに成功!
役立つ科学情報
いつから時間に縛られて人類は生活し始めたのか? 「138億年たってもズレない時計」って知ってる?
東京の「池の水全部抜いてみた!」in 石神井公園かいぼり
注目の科学ニュースpick up !!

恋人ができやすい「性格特性」は男女で真逆であると判明

109年前のボトルメッセージが発見――1世紀遅れの母親への手紙

キルギスの湖に沈んだ「中世の都市遺跡」を発見