軽いものと重いものかかっている重力の強さは同じなのに落下速度は同じになるのはなぜ? - ナゾロジー
物理学のニュースphysics news
もっと見る
ワープはまだ無理だけどワープ検知は技術的に可能と判明

宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される

紙のナイフで鶏肉もカット!最も切れる紙の条件が明らかに

電気抵抗のない超伝導技術で「2年間永久電流を流すこと」に成功!

ついに虚数を観測することに成功!
役立つ科学情報
意外と知らない「土は何から、どうやってできるのか?」
太陽までの距離は紀元前に測定されていた! 必要なのは1本の棒と偉大な頭脳
注目の科学ニュースpick up !!

”悪魔の角”をもつ新種蜂を発見、「ルシファー」と命名

約3700万年前にいた「古代の新種ヘビ」を発見

質量の起源は『空間そのもの』とする新理論が発表