南極のニュース南極 news
ペンギンがイワシの群れに突っ込む主観映像
極寒の南極で「空気中の水素をエサにして生きるバクテリア」を発見
小学生が発掘した化石が、3000万年前の新種「足ながペンギン」と判明
火星の地下にあると予想された「液体の湖」は、凍った粘土だったという研究
43万年前、南極大陸では隕石により「巨大な火柱」が上がっていた
火星表面に大量のクモ!? 地球にない奇妙な地形「アラネイフォーム」を再現することに成功
もっと大きなウサギがいない理由を解明 他の草食動物が進化を抑圧していた?(京都大学)