人類の月面生活が近づいた!月面の利用可能な水氷分布マップをESAが作成の画像 2/4 - ナゾロジー

宇宙のニュースspace news
もっと見る40光年先に「第二の地球」を発見した可能性
「重力が弱い月面なら高層ビルから飛び降りても平気?」科学者「死にます」
ビッグバンから1秒以内にブラックホールが存在した可能性:JWSTが示した新証拠
火星内部に巨大衝突を隠す「混沌とした構造」を発見
NASAのデータは私たちがブラックホールの中に住んでいる可能性を示唆している
役立つ科学情報
推定2万3000歳!?「不老不死」を手に入れてしまった最強生物たち
ヤギはどうして奇妙な目を持っているのか? よく見ると「怖い…」その理由を解説
注目の科学ニュースpick up !!
甲殻類からナメクジ状に変形する謎生命「Y幼体」の遺伝子解析結果が発表
液晶レンズで自在にピントを切り替える遠近両用メガネができる
肉眼で見えるほどデカい「時間結晶」の作成に成功