ニュートンとライプニッツの論争は、イギリス側VSヨーロッパ大陸側の大論争にまで発展 - ナゾロジー

数学のニュースmathematics news
もっと見る10代の数学者が「溝畑・竹内予想」が偽であると証明
数字の「0(ゼロ)」はいつ発見された? ゼロの偉人たちが登場する前の世界とは
5次方程式に新公式を発見:ルートを超える新理論
「スピログラフ」の描く線はなぜ魅力的なのか?数学的美しさの秘密
「何事も始めるのに遅すぎることはない!」刑務所で数学を学び、論文発表までした囚人の話
注目の科学ニュースpick up !!
全長58キロの宇宙船「クリサリス」の建設構想、2400人収容可能
1959年に南極で行方不明になった科学者、66年越しに遺体を発見
「何もしない」が脳に効く科学的な根拠