優柔不断な人は、実は偏見のない人だった!?
優柔不断な人は、実は偏見のない人だった!? / Credit:Canva
mathematics

「判断が遅い!」優柔不断な人は偏見のない人だった

2024.08.21 Wednesday

「優柔不断」はなかなか物事の決断ができないという、大抵はネガティブな意味で使われます。

しかし優柔不断になってしまう原因は、決断力や判断力がないという否定的な要因ではない可能性が見つかりました。

アメリカのコロラド大学ボルダー校(University of Colorado at Boulder)に所属するザカリー・P・キルパトリック氏ら研究チームは、偏見を持つ人々の検討プロセスをシミュレートする数学モデルを開発し、偏見がある人は意思決定が早く、偏見がない人は判断が遅くなることを発見しました。

優柔不断と言われる人の中には、単に決断力がないわけではなく、偏見がなく平等に物事を見るが故に決定に時間がかかっているだけという人もいるようです。

研究の詳細は、8月12日付の学術誌『Physical Review E』に掲載されました。

Those with the biggest biases choose first, according to new math study https://www.colorado.edu/today/2024/08/12/those-biggest-biases-choose-first-according-new-math-study You’re Not Indecisive, You’re Unbiased. Science Says So. https://www.sciencealert.com/youre-not-indecisive-youre-unbiased-science-says-so
Fast decisions reflect biases; slow decisions do not https://doi.org/10.1103/PhysRevE.110.024305

数学モデルで人間の検討プロセスをシミュレーション

物事の判断が遅い優柔不断な人には、いくつかのタイプが存在します。

あるタイプは、自分の判断に自信がなく、決断を下すこと自体を後回しにしてしまいます。

あるいは自分の中で答えが既に出ているのに、自信がないせいで言い出せない人もいるでしょう。

また自分の意見よりも他人の意見を重視したり優先したりする人も、なかなかはっきりとした意見を口にせず、優柔不断な人として見られてしまいます。

そして、優柔不断な人の中でも比較的多いタイプとして、単純に「答えを出すのに時間がかかる」人がいます。

私たちの検討プロセスをシミュレートする数学モデルを開発。
私たちの検討プロセスをシミュレートする数学モデルを開発。 / Credit:Canva

今回のキルパトリック氏らの研究では、答えを出すのに時間がかかる人の頭の中の検討プロセスに焦点を当て、そのプロセスをシミュレートした数学モデルを開発しました。

そのモデルでは、私たちの代わりとして、「エージェント」と呼ばれる数学的な意思決定者が登場します。

そしてエージェントには2つの選択肢が与えられますが、その際、私たちと同じように、外界から情報を収集し、最終的にどちらか1つを選ぶよう設計されています。

例えば、エージェントは、夕食に「ピザを食べるか」それとも「タイ料理を食べるか」という選択肢の中から1つを選びます。

研究チームが、様々なパターンで数千のエージェントを使って合計数百万回のシミュレーションを実行した結果、エージェントは大きな偏見(または好み)を持っていた場合、迅速に決断を下すと分かりました。

たとえその決定が利用可能な様々な情報に反するものだったとしても、エージェントはそれらの情報を破棄して決定してしまいました。

例えば、エージェントがピザの方が好きだった場合、たとえタイ料理レストランの方がはるかに良い評価・口コミを得ていたとしても、エージェントはピザを即座に選択するというわけです。

対照的に、偏見の少ないエージェントは、非常に長い時間をかけて検討することが多く、最初の先入観はその熟考プロセスにより完全に洗い流されました。

「私たちの脳がどのように物事を決定するか」という疑問に対する答えとして、この研究の結果はおそらく納得のいくものでしょう。

もともと偏見がある人は、多くの情報を熟慮せず、すぐに決めてしまう傾向があるのに対し、偏見が少ない人は、多くの情報をじっくりと考慮するので、決断にはどうしても時間がかかってしまうわけですね。

次ページ偏見がない人は、時間は掛かるが最善の決断を下し易い

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

数学のニュースmathematics news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!