銀河団エイベル3667。個々の銀河は小さすぎて画像には映っていない。白いモヤは銀河団に浸透するガスの分布。赤い構造がエイベル3667が掲載された際に生じた衝撃波。 - ナゾロジー

宇宙のニュースspace news
もっと見る謎の「完璧な球体」を天の川銀河で発見!その正体とは?
地球2000個分!木星はかつて今の2倍大きく、磁場も50倍強かった
NASAのデータは私たちがブラックホールの中に住んでいる可能性を示唆している
地球を周回している「人工衛星の数」は今どれくらい?
宇宙全体が回転していると考えれば「宇宙論最大の謎」を解決できるかもしれない
役立つ科学情報
人類史の闇として刻まれた「サイコな心理実験5選」
自然は人類のくすり箱「医療効果をもつ植物」4選
注目の科学ニュースpick up !!
”引っ張ると「縮む」構造”が開発される
閉鎖されたプールに取り残された「シャチの親子」の映像が話題に
「ナイロンの釣り糸」が海で生分解することを発見:実は急速に溶けていた