太陽の16万倍もの「巨大分子雲」を天の川銀河で新発見!の画像 2/3 - ナゾロジー

宇宙のニュースspace news
もっと見る史上最も明るい「ガンマ線バースト」の観測に日本のチームが成功
タイタンの湖で「生命体の素」が誕生している可能性
ブラックホールに捕食されても生還した「奇跡の星」を確認
アンドロメダに「銀河」と「大星雲」2通りの呼び方がある理由とは?
NASAのデータは私たちがブラックホールの中に住んでいる可能性を示唆している
役立つ科学情報
なかなか解決できない「宇宙のトイレ問題」 尿は飲水として再利用している?!
犬は「地球の磁気」を感知する。うんちのときに北を向くって知ってた?
注目の科学ニュースpick up !!
謎に包まれていた2500年前の「神への捧げ物」、ついに正体判明
アルミニウム20は予想もできない自己破壊原子だった
ボクサー蟹がイソギンチャクグローブを「クローン再生」させる瞬間、初撮影に成功!