新しい周期表が完成――陽子の数ではなく電子の数がベース - ナゾロジー

物理学のニュースphysics news
もっと見る肉眼で見えるほどデカい「時間結晶」の作成に成功
液晶レンズで自在にピントを切り替える遠近両用メガネができる
光をあてると浮遊する不思議ディスクが開発される 電池もプロペラもいらない!?
原爆の熱線で出来た「人の影」とは科学的にどういう状態なのか?
なぜ飛行機の飛ぶ理由は「未解明」と言われるのか?
役立つ科学情報
魚はどうやって陸に上がったの?「海の落ちこぼれ」が「陸のヒーロー」になるまで
推定2万3000歳!?「不老不死」を手に入れてしまった最強生物たち
注目の科学ニュースpick up !!
40光年先に「第二の地球」を発見した可能性
「数学的に地球で生命誕生は困難」:生命の起源に情報理論からの一撃
火星の塵を食べて酸素を作り出す「スーパー微生物」を発見