ついに⽇本初となる「新種の翼⻯」を発見! 「ニッポノプテルス」と命名の画像 2/3 - ナゾロジー

古生物のニュースpaleontology news
もっと見る歯の化石から「恐竜時代の空気」の復元に成功、世界初の成果
7400万年前の恐竜時代にいた「新種の哺乳類」をチリで発見
人生初の発掘調査で「9世紀の金のお宝」をいきなり発見、イギリス在住学生
地球史に残る哺乳類の限界!史上最小と最大の動物とは?
「新種の首長竜」をドイツのジュラ紀地層から発見
役立つ科学情報
砂漠の「昼夜の気温差」が激しいのはなぜ? 動植物の涙ぐましい生きる工夫
地球の「石油」はどうやって作られた? 中東に油田がたくさんあるワケ
注目の科学ニュースpick up !!
10代の数学者が「溝畑・竹内予想」が偽であると証明
全長58キロの宇宙船「クリサリス」の建設構想、2400人収容可能
1959年に南極で行方不明になった科学者、66年越しに遺体を発見