現代と同じ形をしたカニとしては、最古にして初の化石 - ナゾロジー

古生物のニュースpaleontology news
もっと見る新種メガラプトルの化石を発見、口に「最後の晩餐」が残ったまま
恐竜の絶滅で「地球の景色」はどう変わったのか?
首長竜は「首の長さが弱点」になっていた!化石に首を噛みちぎられた痕跡
最も保存状態のいい「頭突き恐竜」の化石を発見、モンゴル・ゴビ砂漠
もし恐竜が絶滅していなかったら「知的生命体」に進化できたか?
役立つ科学情報
人と猿のキメラ「ヒューマンジー」を作ろうとしたソ連のマッドサイエンティスト
なぜ日本人は危険なフグを食べ続けるのか? 「フグは毒をつくらない」って知ってた?
注目の科学ニュースpick up !!
一撃でドローン49機を撃墜するマイクロ波兵器”レオニダス”が登場【動画あり】
人の行動はほぼ”自動操縦”だった、始めた行動の88%が習慣で進むと判明
初期人類は狩る側ではなく「狩られる側」だったと判明