甲虫の後腸断面。直腸(グレー)の中に乾いた便(赤)があります。その周囲にはマルピーギ管(紫)と呼ばれる排出器官がある - ナゾロジー
昆虫のニュースinsect news
もっと見る
”悪魔の角”をもつ新種蜂を発見、「ルシファー」と命名

ミツバチは女王に「クーデター」を起こし、政権交代を繰り返していた

コーヒー飲んだら虫は死ぬ?「カフェインに殺虫効果がある」と判明

面白すぎるツノゼミの世界!多彩な「ツノ」の秘密を大調査

死骸を身にまとい死骸を食らうイモムシ「ボーンコレクター」が発見される【閲覧注意】
役立つ科学情報
「硬水」と「軟水」の違いは? 用途によって変わるメリットとデメリット
金を求めた「錬金術師」の歴史、どのように「化学」は生まれたのか?
注目の科学ニュースpick up !!

クリスマス島固有のトガリネズミが外来種によって絶滅【正式認定】

液体金属とバクテリアを融合させた「生きたメタル」を開発

オタマジャクシの時期がない「新種のカエル」を発見