甲虫の後腸断面。直腸(グレー)の中に乾いた便(赤)があります。その周囲にはマルピーギ管(紫)と呼ばれる排出器官がある - ナゾロジー

昆虫のニュースinsect news
もっと見る「胴体の数倍長い生殖器」をもつ新種タランチュラを発見
熱波に襲われたオスミツバチは「生殖器が暴発し射精しながら爆死する」
ダーウィンもドン引きの寄生バチ、実は2000万人の命を救った功績があった
寿命を3分の1以上延長!幼虫期に休眠した蜂は「老化の針を遅く」する
床に散布するタイプの殺虫剤って効果ある?ゴキブリの8割死なないと判明
役立つ科学情報
なぜヒトはキスが好きなのか
巨大なクジラはがんにならない!? 未解決問題「ピートのパラドックス」が起こる理由とは
注目の科学ニュースpick up !!
することないのに寝ようとしない人の心理特徴が判明
核融合炉に「水銀を入れて金に変える」仕組みが発表――採算もとれる予定
謎に包まれていた2500年前の「神への捧げ物」、ついに正体判明