地球内核の自転が遅くなっていると判明!【Nature誌】 - ナゾロジー

地球科学のニュースgeoscience news
もっと見るアフリカの動物を石化させる恐怖の湖「ナトロン湖」 もし人間が落ちたらどうなる?
200万年間も「雨が降りっぱなしだった時代」が地球に存在した!
石油はなぜ枯渇しないのか? 石油無機起源説の検証
地獄の門が54年ぶりに閉まり始める
肉食恐竜には馬サイズの「中型」が存在しない理由
役立つ科学情報
草しか食べないのに馬は筋肉マッチョ! その理由は草食動物の真のエサにあった?
「指パッチン」で4400℃のプラズマ衝撃波を発生させる”テッポウエビ”
注目の科学ニュースpick up !!
化石の入った「1億年前の琥珀」、北海道で大量発見
「金を蓄積する木」は葉で微生物が金粒子を固めていた
その非ヒト属は「ゴリラの握力」と「人間の器用さ」の両方を持っていた