地球の海は何十億年もの間、実は緑色だった - ナゾロジー

地球の海は何十億年もの間、実は緑色だった
地球の海は何十億年もの間、実は緑色だった 薩南諸島硫⻩島の Sentinel-2 衛星の RGB 画像(左)、酸化鉄が含まれる海域の⽔深 5.5m の 放射スペクトルと⾊素のスペクトルの⽐較(中央)、測定海域における海の⾊(右). 中央図の⻘、 緑、橙、⾚はそれぞれクロロフィル、フィコエリスリン、フィコシアニン、アロフィコシアニンを 表し、実線と領域は⾊素タンパク質複合体とその吸収スペクトルの波⻑範囲/Credit:太古の昔、生命を育んだ海は「緑色」だった!? ~25億年前の地球と光合成生物の進化の解明~

地球科学のニュースgeoscience news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!