宇宙のニュースspace news
まるで現代彫刻。火星表面のアートな画像が公開される
2万5000光年先に「地球型惑星」を新発見!天の川銀河では最遠
長さ300万光年の「銀河橋」はブラックホールのせいで歪んでいたことが判明
月軌道の内側まで接近する小惑星を発見! 地球を守る惑星防衛局が出動!
「木星のイナズマ」の発生メカニズムを3つの観測器を組み合わせて見事に解明!
「はやぶさ」お手柄!リュウグウの表面に太陽に焼かれた痕跡を発見
月から流出する「炭素」を初観測! 月誕生モデルの定説が覆る可能性も
肉眼で見える? 地球から一番近いブラックホールがわずか1000光年先に見つかる
2つの星の性質をもつ奇妙な中性子星を発見! 恒星進化のミッシングリンクか
木星の3倍に匹敵する巨大な系外惑星を発見!「皇帝」との呼び名も
「月から見た地球」と「地球から見た月」は似ているようで全然違った
意外な事実。太陽は過去9000年間、他の同サイズ恒星と比べて極端に活動していなかった