宇宙のニュースspace news
木星と同じ大きさなのに質量が10分の1しかない、ふわふわな「スーパーパフ惑星」を発見!
星を創る力を失った「瀕死の銀河」を観測。 いったい銀河はどうやって終わるのか?
「最古の超大質量ブラックホール」を観測! ビッグバンからわずか6億7千万年後に生まれていた
太陽系外から来た天体「オウムアムア」は異星人の文明が起源? ハーバード大学の天体物理学者が主張
有人火星探索を実現するための課題とは? 人類が火星に行き、安全に帰ってくる方法を徹底検証!
「原始ブラックホールの中は別次元の宇宙」であり、それこそがダークマターの正体かもしれない
地球の自転が急加速中! 史上初、時間を1秒引く「負のうるう秒」が検討されている
「重力波」で未知の物理現象を探知する方法が開発される!
2020年の「ロマンあふれる宇宙の記事」ベスト10
重力が魅せる「溶けた指輪」。 ハッブル宇宙望遠鏡がアインシュタインリングの撮影に成功!
太陽コロナが表面よりも100万℃以上熱い理由を説明する「ナノフレア」を初観測!
宇宙一大きい星ってなに?! 太陽がチリみたい