月で見つかる水は地球の磁気が撒いていたものかもしれない
サケなど「脂の多い魚」をたくさん食べると喘息のリスクが低下するかもしれない
わずか2センチ!「世界最小の新種カメレオン」を発見
満月が近づくと「就寝時刻が遅くなり、睡眠時間も短くなる」ことが判明
金星大気で検出された生命の兆候「ホスフィン」は二酸化硫黄の勘違いだった
1日60分の着用で「近視を治す」クボタメガネが開発中 2021年後半アジアで発売予定
メスに食べられずに交尾するため… カマキリのオスは「メスに先制攻撃」を仕掛けて抑え込んでいた
女性の排卵日が明確でないのは「友人関係をギスギスさせないため」だった可能性がある
「体内時計」を操作することに世界で初めて成功
「脳波から人間の聞いている音楽を当てるAI」を開発成功 脳内盗聴技術が実現する可能性あり?!
液体から「食塩の結晶ができる瞬間」を撮影成功!ミクロな視点から結晶化の過程を観察できるようになった
傷口が感染するか監視する「スマート包帯」を開発中!巻くだけでスマホなどに情報を送信