怒りっぽい人は頭が悪いのか?

「怒りっぽい人=頭が悪い?」この疑問は、多くの人が直感的に持つものです。
過去の研究では、怒りが強い人、短気な人は感情のコントロールが苦手であり、冷静な判断が難しいことが示唆されています。
例えば、過去の研究では、怒りの強い人は認知的抑制が低く、論理的な思考が苦手である可能性があると実際に示されています(Personality, 2010)。
また、怒りは攻撃性や衝動性とも関連があり、冷静に物事を考えるために必要とされる「流動性知能」が低くなることが示されています(Personality and Individual Differences, 2015)。
しかし、これらの研究の多くは「怒りっぽい人が実際に知能が低いかどうか」を調べたものであり、「怒りっぽい人がどのように見られているのか」という点についての研究はほとんどありませんでした。
そのため、今回の研究では「怒りっぽい男性は、実際の知能に関係なく知的でないと見なされるのか?」という新たな視点で調査が行われました。