賢者タイムがないと主張する男性を観察した研究
賢者タイムがないと主張する男性を観察した研究 / Credit:canva
health

【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究 (2/3)

2025.02.16 20:00:13 Sunday

前ページ射精後も興奮し続ける男性がいる!?

<

1

2

3

>

なぜこの男性は「賢者タイム」がないのか?

男性は主張通りの結果を見せた/Credit:canva

研究者たちは、この男性が持つ特異な性質についていくつかの可能性を考察しました。

まず、神経伝達物質の違いが影響しているのではないかという仮説です。

通常、射精後不応期はプロラクチンというホルモンが増加することで引き起こされると考えられています。

プロラクチンは、オーガズムを迎えた直後に脳下垂体から分泌され、性的興奮を鎮静化させる働きを持っています。

しかし、この男性は通常よりもプロラクチンの分泌が抑えられているか、もしくは脳がプロラクチンの影響を受けにくい可能性があります。

また、陰部の神経回路の特異性も一因かもしれません。

一部の研究では、脳と性器をつなぐ神経回路が個人によって異なることが示唆されています。

この男性は、性的興奮を持続させる神経回路が特別に発達している可能性があるのです。

さらに、彼の習慣も無関係ではないでしょう。

彼は4歳から性的な自己刺激を行っており、長年の経験がこの能力を発達させた可能性があります。

次ページ頑張れば一般男性でも真似できるのか?

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

健康のニュースhealth news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!