線路に敷き詰められた石の意味とは?
線路に敷き詰められた石の意味とは? / Credit:Depositphotos
traffic

線路に砂利が敷き詰められている理由とは?

2024.08.12 Monday

鉄道の線路に置き石をすることは、非常に危険な行為です。

実際、置き石をしたり線路に石を投げこんだりした人は逮捕されてきました。

多くの線路には石が敷き詰められているので、それを悪用する人がいるのです。

では、そもそもなぜ線路には石がばらまかれているのでしょうか?

ここでは線路に石がある理由を解説します。

Why Are There Stones Alongside Railway Tracks? https://www.scienceabc.com/pure-sciences/why-are-there-stones-train-ballast-alongside-railway-tracks.html

線路に敷き詰められた石「バラスト」

敷き詰められた石「バラスト」とレールを支える板「マクラギ」」
敷き詰められた石「バラスト」とレールを支える板「マクラギ」」 / Credit:Depositphotos

最初に、線路の仕組みについて解説します。

線路は「並行に敷かれた2本のレール」と「マクラギ」、そして敷き詰められた石「バラスト」で成り立っています。

マクラギとはレールの下に一定間隔で並べられた木の板のことです。

このマクラギには2本のレールを支えて安定させる役目があります。

以前は「枕木」と漢字で表記されていましたが、現在では木以外も使用されるため、「マクラギ」という表記で統一されています。

そしてマクラギの下や周囲に敷き詰められた石のことを「バラスト」と呼びます。

ちなみにレールとマクラギは固定されていますが、マクラギが地面のどこかに固定されているわけではありません。

単にバラストの中に埋まっているだけです。

ただしバラストがしっかりと敷き詰められているので、マクラギは簡単には動かず、列車が走行しても大きくズレてしまうことがありません。

では、線路の石「バラスト」にはどのような役目があるのでしょうか?

次ページバラストが鉄道の旅を快適にしていた

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

交通のニュースtraffic news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!