同種を襲うのはテリトリーを守るため
最終的に、追跡調査をした82匹のうち、オスの2分の1とメスの3分の1に同種による咬み傷が確認されました。また、年老いた個体よりも若い個体により多くの咬み傷が見つかっています。
研究主任のアンナ・ネカリス氏は「スローロリスは、縄張り意識がとても強い生物であり、自分のテリトリーを守るために同種にも噛み付くのでしょう」と指摘します。
さらに、性別によっても噛み付く目的が違うようで、オスは主にパートナーとテリトリーを守るために、メスは自分の子どもと食料を守るために争っていました。
同種間で毒を用いた争いをする哺乳類は珍しく、スローロリスの他に、コウモリとトガリネズミ、カモノハシ、ソレノドンしかいません。
しかし、オスメス両方が時期に関係なく(カモノハシは交尾期にオス同士が毒を使って争う)、同種間で毒を使うのはスローロリスくらいだといいます。
これまでの見解では、天敵から身を守る目的や身体に毒を塗って寄生虫除けにする目的などが主な用途とされていましたが、意外にも仲間に対して牙を剥く方が主流なようです。