第三の前腕動脈
第三の前腕動脈 / Credit:Maciej Henneberg
biology

“人体が進化し続けている証拠”を発見か!?前腕部に「第三の動脈」を持つ人々が増加している

2020.10.11 Sunday

人間の特徴は親から子へと受け継がれていくものですが、人間としての基本的な構造は大きく変わらないでしょう。

ところがいくつかの人体調査は、その時代に応じた特徴や変化の傾向を明らかにする場合があります。

オーストラリア・フリンダース大学考古学部のテガン・ルーカス氏は、9月10日付けの解剖学誌『Journal of Anatomy』で、前腕を通る動脈の変化について言及しました。

彼によると、前腕に時折存在してきた第三の動脈が近年増加しているとのこと。

phys https://phys.org/news/2020-10-forearm-artery-reveals-humans-evolving.html

第三の前腕動脈「正中動脈」とは?

人間の前腕には、肘と腕を繋ぐように2つの大きな動脈が走行しています。

前腕には通常2本の大きな動脈がある
前腕には通常2本の大きな動脈がある / Credit:Henry Vandyke Carter/wikipedia

これらはそれぞれ、橈骨動脈(とうこつどうみゃく、英: Radial artery)と尺骨動脈(しゃくこつどうみゃく、英: Ulnar artery)と呼ばれています。

そして、2つの動脈の間に正中動脈(英: median artery)と呼ばれる別の動脈が時折存在しているようです。

2つの動脈の間に正中動脈(median artery)が残っている場合も
2つの動脈の間に正中動脈(median artery)が残っている場合も / Credit:Maciej Henneberg

正中動脈は通常、妊娠8週ごろの胎児の段階で退行するものとみなされています。

これは胎児の前腕と手に血液を供給する主要な血管として働くのですが、橈骨動脈と尺骨動脈が発達するとその役割が取って代わられるため、正中動脈自体が消えるのです。

ところが、時折大人になってもそのまま正中動脈が残っているケースが報告されてきました

例えば、1880年代半ばに生まれた人の約10%が大人になってもこの正中動脈をもっていたとのこと。

ちなみに時折存在するこの正中動脈は人に健康リスクをもたらすことはないようです。

次ページ第三の前腕動脈をもつ人が近年増加しているかも

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

生物学のニュースbiology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!