陸上のレーンはどこが最速?
陸上のレーンはどこが最速? / Credit:Depositphotos
sports

陸上競技のレーンはどこがもっとも有利なのか? (2/2)

2021.07.30 Friday

前ページ中央レーンの最速神話

<

1

2

>

統計的には外側のレーンが一番速かった!?

カーブが緩ければ緩いほど走りやすくタイムが伸びるかもしれない
カーブが緩ければ緩いほど走りやすくタイムが伸びるかもしれない / Credit:Depositphotos

陸上競技の決勝ではタイム順にレーンが決まることが多いですが、予選(第一レース)のレーン決めはランダムです。

そこでマンロ氏は予選だけのデータを使用することで、純粋なレーン差を比較しました。

約8000人分のレース結果を調査したところ、「中央が最速」という傾向はみられませんでした。

特に200m走においては、その結果が顕著に表れていたとのこと。

平均して8番レーンは2番レーンよりも約0.2秒速いという結果となりました。

外側のレーンにいくほどタイムが伸びやすかったのです。

これは世界記録が19.19秒であることを考えると、非常に大きな数値だと言えます。

この結果は、中央レーンの神話に含まれる「ライバルを目視できないとランナーは遅くなる」という考えを否定しているように思えます。

また400m走のタイムはばらつきが多く、「中央が最速である」という明確な証拠は得られませんでした。

つまりマンロ氏の調査によると、カーブのある短距離走においては、「中央よりも外側のレーンが有利」という結果が出ています。

これは「カーブが緩ければ緩いほど走りやすい」ということであり、生体力学的にも理にかなっているように思えます。

いずれにせよ、「中央レーンが最速」でない可能性は高いでしょう。

オリンピックで中央の選手が一番でゴールしたなら、それは紛れもなく本人の力量であり、手放しで賞賛できることなのです。

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スポーツのニュースsports news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!