画像
世界最悪の大量絶滅を引き起こしたのは「メガエルニーニョ」だった!? / Credit:Canva
history archeology

メガエルニーニョが2億5000万年前の世界最悪の大量絶滅を引き起こした

2024.09.22 14:00:58 Sunday

2億5200万年前に生じた大量絶滅では、すべての生物種の90%以上が死滅しました。

科学者たちはこれまで、この大量絶滅の原因が、「現在のシベリアで何百万年も続いた巨大な火山噴火による地球温暖化」にあると考えてきました。

ところが最近、イギリスのブリストル大学(University of Bristol)に所属するアレクサンダー・ファーンズワース氏ら研究チームは、最新データを用いた気候モデルから、大量絶滅の原因に関して新たな視点を見出しました。

彼らによると、2億5200万年前の大量絶滅は、単に火山噴火で生じたのではなく、その火山噴火をきっかけとして生じた大規模なエルニーニョ現象「メガエルニーニョ」が原因だというのです。

このメガエルニーニョは、長い時には10年間も続き、世界各地で壊滅的な干ばつと洪水を生じさせたと考えられています。

研究の詳細は、2024年9月12日付の学術誌『Science』に掲載されました。

Mega El Niño Events Caused End-Permian Mass Extinction, Researchers Suggest https://www.sci.news/paleontology/end-permian-mega-el-nino-events-13262.html
Mega El Niño instigated the end-Permian mass extinction https://doi.org/10.1126/science.ado2030

2億5200万年前の大量絶滅の原因はエルニーニョだった!?

古生代後期のペルム紀末(2億5200万年前)に、地球史上最大の大量絶滅が起こり、生物種の90%以上が死滅しました。

この大量絶滅自体は、化石生物の変化から実証されていますが、その原因にはいくつかの仮説があります。

例えば、世界的な海岸線の後退による食物連鎖の崩壊、隕石の衝突などが挙げられます。

画像
火山活動だけで90%以上の種が絶滅するのは難しい!? / Credit:Canva

そして科学者たちが最も有力だと考えているのは、「シベリアの火山活動」です。

当時、現在のシベリア高原(ロシア)にあたる場所で、大規模な火山活動が200万年以上続き、この活動で放出された二酸化炭素が地球の急激な温暖化を引き起こしたというのです。

しかし、ファーンズワース氏は、この「火山活動による温暖化」説だけでは不十分であることを次のように述べています。

気候温暖化だけでは、このような壊滅的な絶滅を引き起こすことはでません。

なぜなら、現在見られるように、熱帯地方が暑くなりすぎると、種はより涼しい高緯度に移動するからです

そこで今回、ファーンズワース氏ら研究チームは、当時の生物の化石から得られるデータと、地球の大気と海洋の循環パターンに関するコンピュータシミュレーションを組み合わせ、大量絶滅期の気候モデルを作成・分析しました。

その結果、大量絶滅が生じたペルム紀末にて、最初に大気中の二酸化炭素が増加(410ppm→ 860ppm)し、地球の気温が上昇した際、当時の海では、現代のエルニーニョをはるかに超えるような現象が生じていたと分かりました。

(ちなみに、現在の空気中の二酸化炭素濃度は、422 ppm 前後を推移しています)

次ページ世界最悪の大量絶滅を引き起こした「メガエルニーニョ」とは

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!