他人は自分の話に興味がないと感じるのは過小評価だった
他人は自分の話に興味がないと感じるのは過小評価だった / Credit:Depositphotos
psychology

ヒトは思った以上に「初対面の相手とのディープな会話」を望んでいると判明

2021.12.23 Thursday

ほとんどの人は、「誰かと話したい」「誰かとつながっていたい」と思っています。

人とのつながりを求めてSNSやマッチングアプリを利用している人は多いでしょう。

しかし同時に、「家族や親友でもない他人が自分の話に関心を持つだろうか?」と不安を覚えているのではないでしょうか?

アメリカ・ノースウェスタン大学(Northwestern University)経営マーケティング部に所属するマイケル・カルダス氏ら研究チームは、最新の研究によって、そうしたネガティブな考えは過小評価だと報告しました。

他人との会話は、自分が思っているよりもうまくいく傾向があったのです。

研究の詳細は、2021年の学術誌『Journal of Personality and Social Psychology: Attitudes and Social Cognition』に掲載されました。

New psychology research finds deep conversations with strangers tend to go better than people expect https://www.psypost.org/2021/12/new-psychology-research-finds-deep-conversations-with-strangers-tend-to-go-better-than-people-expect-62230 Deep Conversations With Strangers Can Have Surprising Results, Study Shows https://www.sciencealert.com/sharing-deep-conversations-with-strangers-can-yield-surprising-results-study-shows
Overly shallow?: Miscalibrated expectations create a barrier to deeper conversation. https://psycnet.apa.org/record/2021-88608-001

他人との会話は思っていた以上にうまくいく

研究チームは、見知らぬ他人同士が、会話を通じてつながることにどの程度興味があるのか調査することにしました。

そしてこの研究には合計1800人以上が参加し、いくつかの実験を実施。

最初の実験は、参加者に普通なら初対面の人とはしないようなディープな会話をしてもらいました。

例えば「人前で泣いた経験」などちょっと重い話題で会話してもらったのです。

そして参加者たちに、実験を行う前と行った後の気持ちを教えてもらいました。

見知らぬ他人との会話は予想以上にうまくいく
見知らぬ他人との会話は予想以上にうまくいく / Credit:Depositphotos

それらの報告によると、他人と会話する前の参加者たちは、「自分は相手の話に関心をもてないだろう」「相手は自分の話に関心をもたないだろう」と感じていました。

「お互いに関心をもてないため、ディープな話をするのは難しい」と考えていたのです。

ところが実際に他人と会話した参加者たちは、「自分が予想していたよりも気まずさを感じず、相手とより親密になれた」と報告しました。

つまり私たちが感じている「他人は自分の話に関心を示さない」という思いは、過小評価だと判明したのです。

他人との会話は、自分が思っているよりうまくいくのです。

さらに研究チームは、人々が望む会話の種類や、先入観が会話に与える影響についても調査しました。

次ページ思い切って深い話をするならもっと幸せになるかも

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!