3. 警察訓練ロボット
警察や兵隊が実弾を用いる訓練で、本物の人を強盗やテロリストに見立てて訓練するのはかなり危険がつきまとう。
そこで現在活躍しているのが動く射撃用ロボットで、実弾で撃っても問題ない。こちらはオーストラリアのMarathon Targets社が製作したロボットと実際に訓練している様子だ。
ロボットは土台の車輪部分とその上に胴体部分が付いていて、強烈な銃撃を受けてもダルマ式に再び起き上がることができる。リアルなシチュエーションを想定した訓練が可能だ。
2019.05.25 20:00:13 Saturday
Amazonお買い得品ランキング
AI・人工知能のニュースartificial-intelligence news
もっと見るAIロボットへの態度は「日本人」と「アメリカ人」で正反対になると判明
「バイブコーディングとは何か?」 ソフト開発で進むAI革命
「ChatGPTに話すほど孤独になる」は本当?実は”心の鏡”だったという研究結果
AI同士で会話させるとどうなる?――人語をやめビープ音で会話し始める【AIが人間を捨てた日】
「コーディングを学ぶのは時間の無駄」Replit・CEOの言葉の真意とは!?
役立つ科学情報
セロリは本当に「マイナスカロリー」食品なのか?
植物は「なでて育てる」と頑丈に育つという驚きの事実! 骨がないのに立っていられる理由って知ってる?
注目の科学ニュースpick up !!
【バッテリー無しでもなぜか飛ぶ】世界最小の無線飛行ロボットが誕生!
3歳の少女が拾った小石が「3800年前のお宝だった」と判明!
「絶滅したはずの鳥」を190年ぶりに発見!【飛ばない鳥が捕食者だらけの島で生き残る】