history archeology

死海文書に肉眼では見えない「隠れた文字」を発見

2020.05.20 Wednesday

画像
Credit: Copyright The University of Manchester

「死海文書」は、およそ2000年前に書かれた旧約聖書(ヘブライ語)の写本で、1947年以降、死海の北西にあるクムラン洞窟で発見されてきました。

これまでに970ほどの写本断片が見つかっており、「20世紀最大の考古学的発見」として重要視されています。

そして今回、キングス・カレッジ・ロンドンの最新研究により、これまで白紙と思われていた死海文書の断片に、肉眼では見えない文字が発見されました。

一体、どんな文字が隠されていたのでしょう。

「死海文書」のスゴさとは?

死海文書とは、先述したように、中東のクムラン洞窟で見つかった970ほどの写本断片の総称です。しかし、断片は、世界中の研究所や博物館に散らばっており、ひとつにはまとまっていません。

文書の年代はBC250〜AD70年頃で、クムラン教団と呼ばれる宗教団体により書かれたと言われています。

画像
「死海文書」の一部 /Credit: ja.wikipedia

内容は、大きく3つに分けられます。

1つ目は「ヘブライ語聖書 正典本文」、2つ目は「旧約聖書外典」と「偽典」と呼ばれる文書群、3つ目は「宗団文書」というクムラン教団の儀式書です。

ヘブライ語聖書の最古の写本を含み、その多くは羊皮紙に、一部はパピルスに記されています。文字の大半がアラビア語ですが、他にアラム語やギリシア語もわずかながら使用されています。

以前まで知られていた最古のヘブライ語写本は、925年頃のアレッポ写本でしたが、死海文書の発見により、それを1000年以上も遡ったのです。

そのため、聖書写本の変化を追うことのできる貴重な資料として重視されています。

次ページ目に見えない隠れた文字を発見!

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!