実際には何が起こっているの?
偏光サングラスの仕組みを知ったところで、もう一度動画を見てみましょう。すると、魚が見えない状態の池には太陽が写っていることが分かります。

この状態では水面が上空の太陽の光を全反射していて、眩しい光が大量に目に入るため、水中の魚が見えません。
それに対して、サングラスを掛けた状態では水面に太陽がほぼ無くなっていることが分かります。

このとき、レンズ中の偏光シートが反射光をカットしているので、眩しさを感じずに水中の魚を見ることができたのです。
偏光サングラスの仕組みを知ったところで、もう一度動画を見てみましょう。すると、魚が見えない状態の池には太陽が写っていることが分かります。
この状態では水面が上空の太陽の光を全反射していて、眩しい光が大量に目に入るため、水中の魚が見えません。
それに対して、サングラスを掛けた状態では水面に太陽がほぼ無くなっていることが分かります。
このとき、レンズ中の偏光シートが反射光をカットしているので、眩しさを感じずに水中の魚を見ることができたのです。
Amazonお買い得品ランキング
プロダクトのニュースproduct news
もっと見る「蚊」をレーザーで撃ち落とす小型の迎撃アイテムが登場
三角形の車輪でスムーズに走れる自転車!秘密は『ルーローの三角形』
「どんな形でも完璧に固定できる」という万能の秘密道具とは?【フラクタルバイス】
注目の科学ニュースpick up !!
化石の入った「1億年前の琥珀」、北海道で大量発見
その非ヒト属は「ゴリラの握力」と「人間の器用さ」の両方を持っていた
「金を蓄積する木」は葉で微生物が金粒子を固めていた