画像
Credit: Phenomenal Travel Videos
psychology

くだり坂を「あがっていく」ボール!?重力に逆らった坂の正体とは

2025.03.02 21:00:18 Sunday

地球上のモノはすべて、重力によって地上に落下しようとします。

しかし世界には、グラビティヒル(Gravity hills)と呼ばれる「重力に逆らう坂」というミステリースポットがあるのを知っていますか?

驚くべきことに、ボールや車でさえ、その坂にあると重力に抗うように坂を上ってしまうといいます。

数十年前まで、一部の研究者は「時空が歪んでいる」「地下に埋まる巨大な磁石の影響によるものだ」と主張したほど摩訶不思議な現象です。確かにひと目見ただけでは、何か不思議な力が働いているように見えます。

それでは実際のところ、重力に抗うグラビティヒルでは一体何が起こっているのでしょう。

These Gravity-Defying Hills Are One of The Strangest Natural Phenomena We’ve Seen https://www.sciencealert.com/gravity-hills-physics-defying-optical-illusion-car-drifts-uphill
slope illusion (magnetic hill) in radan https://www.psy.ritsumei.ac.jp/akitaoka/Serbia-Radan-slopeillusion-ZBORNIK-jul%202015-WEB751-760-Kitaoka.pdf Antigravity Hills are Visual Illusions http://dx.doi.org/10.1111/1467-9280.02451

グラビティヒルの正体は目の錯覚

グラビティヒルでは、本来下り坂であるはずの道が上り坂に見えてしまいます。

一昔前までこれは謎の現象で、その場所では時空が歪んでいるなどと言う人もいましたが、現在はこれが環境の影響を受けて発生する目の錯覚だと言うことが、様々な研究によって明らかにされています。

例えば、丘や山に囲まれた道路では、遠くに見える地平線の位置が通常よりも高くなることがあります。そのため、は水平線の位置を誤認し、坂道の傾斜を正しく認識できなくなるのです。

傾斜を誤認する錯視/Credit:”Slope Illusion (Magnetic Hill) in Radan”,Akiyoshi Kitaoka(2015)

こういう錯視画像を見たことがあると思います。このような画像でも人間は簡単に線の角度を誤解してしまいます。

人間は周囲の環境情報から、傾斜を理解しようとします。そのため生えている木の角度が傾いているだけでも、傾斜の方向を勘違いしやすいのです。

では、最初の画像で示したような、ボールが坂道を登っているように見える錯覚はなぜ起こるのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

次ページどんな条件でボールは重力に逆らうのか?

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!