史上最大の「陸生哺乳類」とは誰なのか?
現生種の中でいうとアフリカゾウが最大の陸生哺乳類であり、全長6メートル、体重5〜7トンとなっています。
しかし2021年に、中国北西部の地層からとんでもないモンスター級の陸生哺乳類の化石が発見されました。
それが「パラケラテリウム・リンシアンス(Paraceratherium linxiaense)」というサイ科の動物です。
パラケラテリウム属はユーラシア大陸を中心に約3600万〜2400万年前まで存在した角のない巨大サイの一群で、P. リンシアンスは同属の中で6番目に見つかった新種となります。
サイ科ではあるものの、首が長くて足も細長く、どちらかというとウマに近い見た目をしていました。

パラケラテリウム属の平均的なサイズは体長7メートル、体重11〜20トンとされていますが、P. リンシアンスは体長8メートル、体重24トンというモンスター級の体格だったと推定されています。
これは体重だけでいうとアフリカゾウの3〜5頭分とほぼ同じ重さです。
また研究者は「木の葉っぱを食べるために後ろ足で立つと、その高さは7メートルに達したでしょう」と話しています。
P. リンシアンスの大きさは現代のゾウやサイとは比べものにならず、現時点では「地上を歩いた史上最大の哺乳類」と考えられるでしょう。
このように過去の地球には、私たちの常識を超えるほど小さな、あるいは大きな哺乳類が存在しました。
近年では他にも、シロナガスクジラの2倍も重い哺乳類まで見つかっています。
詳しくはこちらをご参照ください。

























![[WILL CLENS] シューズパウダー 日本製 無香料 シューケアキット 靴 消臭 パウダー (1本)](https://m.media-amazon.com/images/I/41m8Ig2XigL._SL500_.jpg)
![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31-OcmTs2LL._SL500_.jpg)
![シルバーバック【カンタン!たのしい!水の生きもの砂絵セット】 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント 準備 ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/515gZ4F-QYL._SL500_.jpg)























おとなしいのならそっと触ってみたいかも。
体長より体高が知りたい