拡大し続けるロシアの地獄の門

シベリア北東部のチェルスキー山脈にある「バタガイカ・クレーター」は、実際には、何かが衝突してできた「クレーター」ではなく、「サーモカルスト」に分類されます。
このサーモカルストとは、シベリアなどの凍土地帯で、地表付近が融解、凍結を繰り返して作られる凹凸地形のことです。
バタガイカ・クレーターは、シベリアの永久凍土(2年以上にわたり継続して凍っている土壌)が近年の気候変動により融解したことで生じています。
永久凍土の消失によって土地が崩壊したり、亀裂が生じたりすることで引き起こされた「巨大陥没地」なのです。
このバタガイカ・クレーターは1991年に初めて発見されて以来、急速に成長を続けています。
下記の動画では、発見されてから2007年までの様子を確認できます。
そして、「地獄の門」とも呼ばれるこの凹地は、現在でも成長を続けているようです。
今回、キジャコフ氏ら研究チームは、現地観測と3D地質モデリングにより、崩壊の様子を確認することができました。
その研究によると、現在、バタガイカ・クレーターは長さ約1km、幅は800mとのこと。
2014年以来、毎年約100万m3ものスピードで拡大を続けています。
1990年代から考えると、合計3500万m3もの変化があったようです。

こうした永久凍土の溶解は、広大な大地の崩壊と、その表面に存在してきた植物の損失を意味します。
植物には太陽の熱から地面を守る役目もあるため、この植物の損失により、地上はますます熱くなると考えられます。
さらに、永久凍土が溶解することで、その中に保存されていた炭素が大気中に放出され、大気の温暖化を促進するようです。
こうした負のループによって、永久凍土の溶解はますます加速すると考えられており、今後も地獄の門は広がっていくはずです。
























![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31-OcmTs2LL._SL500_.jpg)
![シルバーバック【カンタン!たのしい!水の生きもの砂絵セット】 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント 準備 ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/515gZ4F-QYL._SL500_.jpg)
![[WILL CLENS] シューズパウダー 日本製 無香料 シューケアキット 靴 消臭 パウダー (1本)](https://m.media-amazon.com/images/I/41m8Ig2XigL._SL500_.jpg)

![[ハミィ] iFace Reflection スマホ 携帯ストラップ シリコン (ペールブルー)【スマホストラップ アイフェイス リング 携帯 iphoneストラップ】](https://m.media-amazon.com/images/I/21LcuCBOMqL._SL500_.jpg)















