画像
Credit: canva
psychology

あのゲームを1回20分プレイするだけで「トラウマ記憶が消えていく」と判明 (2/2)

2025.04.22 23:00:56 Tuesday

前ページなぜ「テトリス」なのか?

<

1

2

>

1回20分間のテトリスで侵入記憶が減少!

チームは今回、COVID-19パンデミック(2020~2022年)中に業務上のトラウマにさらされたスウェーデンの医療従事者を対象に実験を開始。

パンデミック中に活動していたスウェーデンの医療従事者144人が参加しました。

参加者のうち、82%が女性、71%がフルタイム勤務、58%が看護師として働いており、平均年齢は41歳でした。

参加者はランダムに2つのグループに割り当てられました。

どちらのグループにも「認知タスクを行う」と伝えられましたが、一方のグループは「テトリス」をプレイするように指示され、もう一方のグループにはポッドキャストを聴き、その内容に関する簡単なクイズに答えるタスクが与えられました。

前者において、参加者は自身の侵入的なトラウマ記憶の1つを思い出し、その後スマートフォンで「テトリス」を20分間プレイするよう指示されました。

参加者は5週間にわたり日記をつけ、1日に経験した侵入記憶の回数を記録します。

加えて、心的外傷後ストレス症状(PTSD)やその他の心理的変数を測定する評価も行いました。

過去にも同様の研究が行われていますが、これまでの実験の対象者は主に、トラウマ体験をして間もない人を対象にしており、トラウマ記憶が定着する前に防ぐことを目的としていました。

しかし今回対象とされた医療従事者は、トラウマ体験をしてしばらくの時間が経っており、すでに定着したトラウマ記憶の侵入をテトリスのプレイ習慣で減らすことができるかを検証しています。

画像
Credit: canva

その結果、テトリスをプレイしたグループでは、ポッドキャスト群と比べて、侵入記憶の頻度が大幅に減少したことが示されたのです。

また、テトリスのプレイ習慣は、1カ月後、3カ月後、6カ月後におけるPTSD症状の減少にもつながっていました。

事前の予想通り、テトリスをプレイすることで脳の視覚処理がフル稼働し、その結果として、トラウマ記憶を思い出すリソースがなくなったと考えられています。

この結果はトラウマ記憶に悩む人にとって大きな助けになると期待されています。

テトリスは誰でも簡単にプレイできる身近なゲームです。

もし嫌な記憶に苛まれている方は、テトリスをプレイする習慣をつけるといいかもしれません。

<

1

2

>

あのゲームを1回20分プレイするだけで「トラウマ記憶が消えていく」と判明 (2/2)のコメント

ゲスト

難しくて長時間プレイが難しいのですが…。
20分も持たないです。

もるも

キャンディークラッシュにそんな効果があったのか・・・

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!