画像
Credit:Generated by OpenAI’s DALL·E,ナゾロジー編集部
paleontology

ギリシャで見つかった謎のヒト頭蓋骨、現生人類でもネアンデルタール人でもない

2025.08.21 21:00:16 Thursday

1960年、ギリシャ北部の洞窟で見つかった一つの頭蓋骨は、人類進化の謎をめぐる象徴的な存在となってきました。

発見から65年が経っても「誰なのか」「いつの時代に生きていたのか」がわからず、研究者たちを翻弄し続けてきたのです。

しかし最近、フランス・人類古生物学研究所(Institut de Paléontologie Humaine)の研究で、ついにこの頭骨の「確実な年代」が導き出されました。

結果は、少なくとも28万6000年前のものと判明。

この発見は、ヨーロッパの人類史に新たな一章を加えるものとなりました。

研究の詳細は2025年8月14日付で科学雑誌『Journal of Human Evolution』に掲載されています。

Mystery Greek hominin skull dated to be at least 286,000 years old https://phys.org/news/2025-08-mystery-greek-hominin-skull-dated.html Hominin skull discovered in 1960 finally gets an accurate age https://www.popsci.com/science/petralona-skull-greece-age/
New U-series dates on the Petralona cranium, a key fossil in European human evolution https://doi.org/10.1016/j.jhevol.2025.103732

現生人類でもネアンデルタール人でもない「謎の頭骨」

物語の始まりは1960年、ギリシャ・テッサロニキ南東にある「ペトラロナ洞窟」です。

地元の村人が洞窟を調査していたところ、内壁から突き出した不思議な塊を見つけました。

それは下あごを欠いたものの、ほぼ完全な頭蓋骨でした。

画像はこちら

この頭骨はすぐに注目を集めましたが、研究が進むにつれて「正体不明の存在」であることが明らかになっていきます。

形の特徴は明らかにヒト属(Homo)ですが、ネアンデルタール人とは異なり、現生人類(ホモ・サピエンス)とも合致しません。

まるで人類の進化の枝の途中に、別の系統がひっそり存在していたかのようです。

しかし、この頭骨にはもう一つ大きな問題がありました。

それは「年代がわからない」ということです。

過去の研究では、17万年前から70万年前までと、あまりにも幅広い推定がなされてきました。

人類進化の歴史を語る上で、これは致命的な不確実さでした。

次ページ最新の年代測定が示した答え

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

古生物のニュースpaleontology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!