psychology

ポジティブになれる「リフレーミング」は貧しい人ほど効果的であることが判明 (2/2)

2018.12.27 12:01:50 Thursday

前ページ■リフレーミングは「条件付き」で効果的

<

1

2

>

■リフレーミングは「逃げ」につながる?

このような方法でストレスから目を背けることで、実際に不安が解消されていくのであれば、リフレーミングには素晴らしい効果があるといえます。

しかし、目の前の課題と闘うことを放棄するこの手法は、ある意味「逃げ」ともいえるものであり、長期的に見れば本質的な問題の解決になっていないといった場合があるのも事実です。

所得の低い人が自分のシチュエーションをポジティブにとらえるクセをつけてしまえば、所得の格差は広がっていく一方となってしまいます。

リフレーミングは、大した問題ではなかったり、自分の努力ではどうしようもないことには非常に有効活用できそうです。しかし、リフレーミングに「限界」があることも確か。本当に求められるものは、「現実に直面する努力が必要かどうか」を見極める観察眼なのでしょう。

自分の性格は「小さな成功体験」で変えられる

referenced: treehugger / written by なかしー 

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!