なぜ赤いのかもわからない

また、体が赤い理由も不明のまま。
一般的には、鮮やかな色合いは自分に毒があることを捕食者に警告する役割をしていますが、掴んでいる写真でわかるように、少なくとも人間の皮膚には害がなさそうです。
ほぼ全てが謎に包まれているPlatymma tweediei。
赤い理由だけでも解き明かせば、博士論文が書けるかもしれません。
2020.05.12 20:00:00 Tuesday
また、体が赤い理由も不明のまま。
一般的には、鮮やかな色合いは自分に毒があることを捕食者に警告する役割をしていますが、掴んでいる写真でわかるように、少なくとも人間の皮膚には害がなさそうです。
ほぼ全てが謎に包まれているPlatymma tweediei。
赤い理由だけでも解き明かせば、博士論文が書けるかもしれません。
Amazonお買い得品ランキング
動物のニュースanimals plants news
もっと見る【神技】接近してるのに「近づいてない」ように見せるコウイカの新カモフラージュ!
【年を取るほど免疫力UP】120年以上生きる「老化しない魚」が凄すぎる
【鮫の威を借る魚?】サメを盾にして獲物に接近する魚を発見!
【動物界のフェンシング!?】キリンの“首バトル”は礼儀とフェアプレイを重視していた
ポーランドの森に「漆黒のオオカミ」が現れる!感染症に抗う「黒の遺伝子」を持つか!?
役立つ科学情報
飛沫感染を発見し、マスクを最初に世界に広めたのは誰?ペストと闘った「公衆衛生の父」とは?
金を求めた「錬金術師」の歴史、どのように「化学」は生まれたのか?
注目の科学ニュースpick up !!
【バッテリー無しでもなぜか飛ぶ】世界最小の無線飛行ロボットが誕生!
【合金より強い木】プレスなしで「自ら密度を高める」超高強度木材が誕生
最強クマムシに最も近い種は何か?