space

宇宙に羽ばたくナゾ謎の影「バットシャドウ」の正体とは? (2/2)

2020.06.30 Tuesday

前ページ宇宙に影ができる理由

<

1

2

>

なぜ羽ばたくのか?

画像
Credits: NASA’s Goddard Space Flight Center

バットシャドウが最初にハッブル宇宙望遠鏡によって撮影されたのは、2017年でした。その約1年後の2018年に再度撮影すると、その影の位置が変わっていたことがわかりました。

現在のところ2枚しか撮影画像がないため、微妙な変化に見えますが、1万7千天文単位(約0.24光年)のサイズのものが羽ばたくように動いているというのは驚くべきことです。

なぜ、バットシャドウの影は動いているのでしょうか?

これはHBC672を取り巻く原始惑星円盤が、ポテトチップスのように歪んだ形をしているためだと考えられています。

画像
Credit:HubbleESA,Animation: The Bat Shadow’s “Flapping” Motion Explained

では、一体なぜ円盤はゆがんでいるのでしょうか?

1つの説としては、HBC672が連星であり、低質量・低光度の伴星を持っているためだと考えられています。

しかし、今回、バットシャドウの歪みについて新たに研究を発表したのチームは、その可能性が低いと考えています。

もし伴星が存在しているとしたら、その伴星は観測されているよりも円盤の材料をもっと飲み込んでしまっているはずだからです。

チームが新たに提案する原因は、傾いた軌道で回る原始惑星の存在です。

画像
ディスク平面に対して傾いた軌道で回る惑星が、ディスクの反りを生んでいる可能性がある。/Credits: NASA, ESA, and A. James and G. Bacon (STScI)

チームの推測では、ディスク平面から非常に傾いた軌道を回る原始惑星があった場合、影を羽ばたかせるような反りを生み出すとしています。

この原始惑星は、少なくとも180日周期で星を回り、太陽と地球とほぼ同程度の距離にあると考えられています。

しかし、現状バットシャドウは2回しか観測されておらず、影の中心にある円盤はあまりに小さいため見ることができません。

正確な原因を特定するのは、難しい状況です。

しかし、もしこれが軌道上の惑星によって引き起こされているならば、羽ばたきは一定間隔で鼓動のように繰り返されているはずであり、その周期性は今後の観測で発見できる可能性があります。

今後稼働するジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡も、こうした観測を安定して行えるため、この特殊な天体の観測から、原始太陽系における惑星形成の流体力学を学べる可能性があるといいます。

宇宙に羽ばたくバットシャドウ、まだまだ宇宙には不思議な天体が溢れているようです。

この研究は、宇宙望遠鏡科学研究所の研究者Klaus M. Pontoppidan氏を筆頭とする研究チームより発表され、論文は天文学に関する学術雑誌『The Astrophysical Journal』に6月25日付で掲載されています。

Variability of the Great Disk Shadow in Serpens
https://iopscience.iop.org/article/10.3847/1538-4357/ab91ae

ブラックホールからエネルギーを取り出せることが証明される!

reference: NASA,sciencealert/ written by KAIN
ナゾロジーは皆さんの身近にある”素朴な疑問”を解決する科学情報メディアです。
最新の科学技術やおもしろ実験、不思議な生き物を通して、みなさんにワクワクする気持ちを感じてもらいたいと思っています。
Nazologyについて
記事一覧へ

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!