画像
Credit:pixabay
geoscience

この50年で野生動物の数は平均68%も減少していた

2020.09.12 Saturday

世界自然保護基金(WWF)が隔年で発表している「生きている地球リポート2020」において、1970年以降の50年間で、地球の野生生物の個体数が平均で68%も減少したと報告しました。

この手の話にあまり興味がない人でも、50年間で68%という減少数は危機感を覚える数字でしょう。

専門家もこの減少数には驚いており、私たち人類の生存を維持するためにも、自然の保全を考える必要があると警告を発しています。

sciencealert https://www.sciencealert.com/animal-populations-around-the-globe-have-dropped-by-two-thirds-in-just-50-years , livingplanet https://livingplanet.panda.org/en-us/?utm_campaign=living-planet&utm_medium=media&utm_source=report

生きている地球指標

画像
哺乳類、鳥、魚、両生類、爬虫類の個体数は、1970年以来平均68%と驚くほど減少している。/Credit:livingplanet.panda.org

「生きている地球レポート(Living Planet Report )」は、40以上のNGOと学術機関が共同で行った地球環境とそれに対する人間の活動による影響を研究をまとめ、2年に1度発行されている報告書です。

このレポートの中では、4000以上の脊椎動物を追跡した生物多様性の指標「生きている地球指数(living planet index:LPI)」というものが計算されています。

LPIは調査の始まった1970年を1として、個体数の減少率を試算しています。

全生物種を網羅した調査ではないものの、これは平均株価指数のように全体の傾向を示します

WWFインターナショナルのマルコ・ランベルティーニ事務局長によると、1970年以降、生物多様性は驚異的な速度で失われているといいます。

「私たちが監視してきた結果、減少は加速しており、それは現在も進行し続けています。2016年の時点でLPIは60%の減少を記録していましたが、現在は70%に達しています

これは多くの種が地球上で生きてきた数百万年という期間に対して、あっという間の出来事です。

次ページ驚異的な生物数の減少は何を意味するのか?

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

地球科学のニュースgeoscience news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!