日本のココが変わってる7選
日本のココが変わってる7選 / Credit: jp.depositphotos
humanities

日本のココが変わってる7選! 学校の掃除時間は日本だけ⁈

2021.07.25 20:00:12 Sunday

日本という国は世界にどう映っているのでしょう。

人口は世界第11位、GDPはアメリカ、中国に次いで第3位、平均寿命は84.3歳と世界一長寿の国です。

また、日本で生まれたアニメや漫画は世界各地で人気があり、和食文化も広く浸透しています。

しかし、これらは「世界の中の日本」を語る上で、もはや驚くことではありません。

そこで今回は、あまり知られていない日本の特異な習慣を紹介していきます。

33 Facts That Prove Japan Is Unlike Any Other Country https://www.boredpanda.com/interesting-facts-about-japan/?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=organic

学校の掃除時間

掃除の時間は珍しい?
掃除の時間は珍しい? / Credit: Wikimedia Commons

私たちにとってはごく自然ですが、学校で掃除の時間を設けている国は少なく、ほとんどが清掃員を雇っています。

日本では小・中・高と昼食後に15分ほどの掃除時間があります。

このおかげで、生徒たちは清潔さを意識するようになり、自分で掃除しなければならないので、日頃から散らかしたり、汚したりすることが減っていきます。

また、クラスメイト以外の生徒や教師とも触れ合う時間なので、子供たちの社会的な成長にも繋がっているのです。

ただ、この記事に書き込まれた海外ユーザーたちのコメントでは、外国でも結構生徒の掃除はあるよ、という意見が多いようです。

トイレの手洗いタンク

日本家庭のトイレには、必ずと言っていいほど、「手洗いタンク」が備わっています。

これも世界の基準で見ると、珍しいことです。

用を足した後にすぐキレイな水で手を洗い、それがタンクに流れて、水洗用の水として使用されます。

シンプルですが、とても効率的な方法ですね。

ちなみに、トイレ専用のスリッパも日本ならではの習慣です。

海外のコメントでは、節水に良さそうという意見と、刑務所のトイレはこの形式だという意見が多いようです。

芸術的なマンホール

日本の街にはたくさんのマンホールが見かけられますが、そこには花や動物、お城といった美しい装飾が施されています。

これも日本ならではのもの。

マンホールのデザインは数千種類におよび、地域ならではのユニークな図柄が描かれています。

これは1980年代に、全国的な下水道整備を行った際、各自治体がそのPRのため始めたものです。

世界では退屈なマンホールも、日本では芸術の一つとなっています。

海外ユーザーのコメントでも、こうしたマンホールに夢中の人が多いようです。

ポケモンのマンホールを羨む書き込みや、「どうぶつの森」のマンホールはないの? といったコメントも見られます。

駐車は必ずバックで

日本では「駐車するときはパックで止め、出るときはそのまま前進する」というのが暗黙の了解となっています。

これは日本の人口密度が高く、道路や駐車スペースが狭いことから自然発生した日本ならではのルールです。

道路の広い外国では、そのまま前進して駐車することが多く、車道でも前後の車がズレて走っています。

車道の狭い日本では、ピッチリと一列になって走るのが普通です。

そのおかげで、整理整頓の能力に長けているかもしれません。

自販機がメチャクチャ多い

日本は世界で最も「自販機の密度が高い国」と言われます。

調査では、およそ23人に1台の割合で自販機があり、普通の飲料からお菓子、温かい食べ物、お酒まで何でも取りそろえています。

ここまで自販機が多い理由について、専門家は「人件費や高価な不動産のため、敷地内よりも自販機で買ったほうが安く済む」と指摘。

また「犯罪や破損行為の発生率が異常に低いため、自販機が壊される心配がないから」とされています。

自販機の多さは、日本人の温厚さの証拠でしょうか。

ホルダーが充実している

例えば、公衆トイレには、赤ちゃんを座らせられる「ベビーホルダー」がついています。

そのおかげで、両手が自由に使え、子供が逃げ出す心配も、そのことでトラブルが起きる心配もありません。

また、公共施設の前には「傘を置くホルダー」がありますが、これも日本ならでは

さらに言うなら、ATMの横には、コップや杖を置けるホルダーもあります。

高齢者の多い日本では、こうした細かな配慮も充実しています。

店舗前の料理サンプル

日本のフードコートやレストラン街に行くと、必ず見かける料理サンプル

本物そっくりで、食欲をそそるメニューの数々でお客さんを呼び込みますが、これも海外では馴染みのない文化です。

料理サンプルでチェックしておけば、中に入ってスムーズに注文できますし、ハズレを引くこともありません。

たまに料理サンプルの方が美味しそうに見えることもありますが…

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

人文学のニュースhumanities news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!