オレンジ色は「モテ色」だった

これまでの研究でも、メスのグッピーが「オレンジ色の目立つオス」に惹かれる傾向があることは知られていました。
しかし、なぜその色が好まれるのか、そしてどんな遺伝的背景があるのかは、明確にされていませんでした。
そこで研究チームは今回、ディープラーニング(深層学習)を活用し、3,000匹以上のグッピーの体色パターンを詳細に分析。
特に「オレンジ色の分布」と「面積」に着目しました。
さらに3世代にわたる選抜育種によって「よりオレンジの強い系統」と「薄い系統」を作り出し、オレンジ色がどれほど遺伝するかを検証しました。
その結果、オレンジ色は遺伝的にしっかりと受け継がれており、オスの“性格”や“行動”にも密接に関係していることが明らかになったのです。
色が濃いオスほど、メスへの求愛行動が最大で2倍活発であり、アピール時間も長く、メスに選ばれやすくて、交尾の試行回数も多かったのです。
まさに「モテ色」と呼ぶにふさわしい性質です。