画像
小説家の半数はAIに仕事を奪われると危惧している / Credit:Canva
artificial-intelligence

小説家の半数は「AIに取って代わられる」と感じている

2025.11.20 11:30:18 Thursday

生成AIは現在進行形で人間の創作活動に影響を及ぼしています。

それは、小説という分野でも同様です。

こうした変化を明らかにするため、英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)の研究チームMinderoo Centre for Technology and Democracyは、英国の小説家と編集者や文学エージェントなどの出版業界関係者あわせて332人を対象に、生成AIが小説と出版の世界にもたらす影響を詳しく調査しました。

調査の結果、小説家の半数以上が「AIは最終的に自分たちの仕事を完全に置き換える可能性がある」と感じており、すでに収入が減ったと答えた人も少なくないことが分かりました。

この研究の詳細は、2025年11月20日に報告されています。

Half of novelists believe AI is likely to replace their work entirely, research finds https://techxplore.com/news/2025-11-novelists-ai.html Impact of Generative AI on the Novel https://www.mctd.ac.uk/impact-of-generative-ai-on-the-novel/

小説家たちの半数は「将来、自分の仕事がAIに取って代わられる」と感じている

研究の背景には、生成AIが文章を自在に作り出し、物語のような長いテキストでさえそれらしく組み立てられるようになったという現実があります。

これまで人間の想像力と経験に支えられてきた小説の世界に、AIが入り込んできたことで、「人間の小説家はこの先どうなるのか」という不安が広がっていました。

研究チームは、こうした不安や実際の影響を数字と声の両方から確かめるために、英国で活動する小説家258人と、編集者や文学エージェントなどの出版業界関係者74人を対象に調査を行いました。

調査ではオンラインによる匿名アンケートに加えて、少人数の座談会形式のフォーカスグループや個別インタビュー、ケンブリッジでのフォーラム開催など、複数の方法を組み合わせて情報を集めています。

その結果、生成AIはすでに小説家の「収入」に目に見える影響を与え始めていることが明らかになりました。

小説家の39%が「生成AIの登場によって、自分の収入がすでにマイナスの影響を受けている」と答えたのです。

ここでいう影響には、小説そのものの売り上げだけでなく、小説家が生活を支えるために行ってきたコピーライティングや翻訳などの仕事がAIに置き換えられ、依頼が減ってしまったと感じるケースも含まれます。

さらに深刻なのは、未来に対する見通しです。

小説家の85%が「今後、AIの影響によって自分の収入はさらに下がっていくだろう」と予測しており、職業としての小説家が成り立つのかという根的な不安が表れています。

加えて、小説家の51%が「AIが最終的に自分たちの仕事を完全に置き換える可能性がある」と感じていると報告されています。

特にロマンス小説やスリラー小説、犯罪小説などのジャンルフィクションは脅威が大きいと見なされており、ロマンス小説では66%、スリラー小説では61%、犯罪小説では60%の回答者が「AIによる置き換えリスクが極めて高い」と感じていました。

このように、生成AIはまだ「実験的な新技術」にとどまらず、小説家たちの現在の収入と将来の生活設計に直接関わる存在になりつつあることが分かります。

では、視点を変えて、小説家自身は、どの程度AIを使用しているのでしょうか。

次ページ作家のAI利用の実態と著作権問題

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

AI・人工知能のニュースartificial-intelligence news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!