画像
Credit: jp.depositphotos
animals plants

すべてのネコは少なからず「サイコパス」であるという研究

2021.11.30 12:01:49 Tuesday

家の中では大人しいネコも、一歩外に出たとたん、冷酷な殺し屋の一面を発揮します。

目についた小鳥や小動物は何でも殺してしまいますし、すぐに殺さずにいたぶることもあります。

英リバプール大学(University of Liverpool)とリバプール・ジョン・ムーア大学(LJMU)による2021年の研究で、すべてのネコは少なからず何らかのサイコパス的傾向を持っている可能性が示されました。

しかし、その冷酷さや無慈悲さには、ネコにより程度の差があるようです。

研究の詳細は2021年11月10日付けで学術誌『Journal of Research in Personality』に掲載されました。

 

How to tell whether your cat is a psychopath https://www.earth.com/news/how-to-tell-whether-you-cat-is-a-psychopath/ All cats have ‘an element of psychopathy’, according to new study https://news.yahoo.com/cats-element-psychopathy-according-study-144040792.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS8&guce_referrer_sig=AQAAAMfdzy6JsKEJQD8sWZDQpLLLEczA7UH04q5bgQd4SKEcOc-s5sli9nTIgNoUFSVGIp2Q0VUj4yYiNh5-f7V6MRir8WRT5d4T620ox8no8OoEmbvcx1VGq-Odr51uyFeNJvX_vwRAnJI9fNt1KaOv0jymP39gPfhWLh-9YHPFdJa_
A domestic cat (Felis silvestris catus) model of triarchic psychopathy factors: Development and initial validation of the CAT-Tri+ questionnaire https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0092656621000982#!

サイコパスにも程度の差がある

すべてのネコはサイコパス?
すべてのネコはサイコパス? / Credit: jp.depositphotos

研究チームは、ネコサイコパス度を評価する診断ツールを構築するため、2042名の飼い主とその愛猫を対象とした調査を行いました。

作成されたのは、「CAT-Tri+」と呼ばれるアンケートです。

このアンケートには46の質問が含まれており、飼い主は、それぞれの質問が自分のペットにどれだけ当てはまるかを評価します。

研究主任のレベッカ・エヴァンス(Rebecca Evans)氏は、こう述べます。

「本研究では、飼いネコのサイコパス度を測定する質問票を開発しました。

質問票は、飼い主が提供した愛猫の行動例を用いて、サイコパスの三層モデル(大胆さ、冷酷さ、抑制のなさ)に基づいて作成されています。

最終的には、ネコのサイコパスに関連する5つの因子(大胆さ、冷酷さ、攻撃抑制度、ペット嫌い、人間嫌い)が評価されました」

大胆さは「社会的優位性や恐怖心のなさ」、冷酷さは「共感性の欠如や冷酷な攻撃性」、抑制のなさは「行動抑制の欠如」の指標となります。

飼い主が評価しなければならない質問には、以下のようなものが設けられました。

「私のネコは獲物をすぐに殺すのではなく、苦しめてから殺す」

「私のネコは理由もなく大きな声を出す」

「私のネコはとても興奮しやすい」

他にも、愛猫がよく高い位置に居座るかどうか、ほかのネコに支配的であるか、人や動物を攻撃するときに激しく鳴くかを観察するという質問もあります。

すべての回答は5点満点で採点され、総スコアをもとに飼い主と愛猫の関係性を評価。

その結果、ほとんどすべてのネコに、少なからずサイコパス気質が見られることが判明しました。

また、飼い主との関係性は、ネコの大胆さと冷酷さのスコアが高いほど質が低いことが示唆されています。

エヴァンス氏は、次のように説明します。

「今回の研究から、すべてのネコはサイコパスの要素を持っていることが示されました。

ただし、他の性格特性と同様に程度の差があり、あるネコは他のネコに比べ、より大胆で残酷であるようです。

これは、かつてネコの祖先が食料や縄張り、交尾の機会などを獲得する上で、サイコパス気質が役立っていたからと考えられます」

研究チームは、この診断ツールが飼い主と愛猫の関係性を改善し、その結果として、保護施設に収容されたり、処分されたりする機会を減らすのに役立つと期待しています。

サイコパス特性の強いネコについては、好ましくない行動を特定し、その性格に合わせて生活環境を変えることが役立つと考えられています。

すべてのネコは少なからず「サイコパス」であるという研究のコメント

ゲスト

これがテーブルの食器を落とす理由か・・

ゲスト

これが飼い主をしもべ扱いする理由か…

匿名

そんなサイコパスをペットとして扱い、時にツンデレで可愛い部類に位置付ける人間もだいぶサイコパス。

猫好き

私は敷地内で放し飼いしているので私の猫はよくネズミや鳩やコウモリの死体を枕元に持ってきます。1度目の前で見ましたが生きているのに転がしたり投げたりしていました

ゲスト

すべてのサイコパスは少なからず「猫」である

ゲスト

私は犬と猫を飼ってるけど、もしも彼らと体重が逆転したら、猫からは先ず逃げるわ
犬には命乞いできそう

ゲスト

やっぱサイコパスってモテるんだな

ゲスト

生物は本来サイコパスだろ
社会を作る様になって共感力などを獲得したんだろ

ゲスト

猫は気まぐれというけれど、猫は猫なりの考えを持って行動しているのに、それを理解できない人間が気まぐれという言葉で片付けているだけだと思う。この調査もそうだと思う。

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

0 / 1000

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

動物のニュースanimals plants news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!